久々!スマブラ日記その1
couenです
今日は手軽にスマブラの内容で更新~
まず3DS
現在の世界戦闘力は…
シンプル 3229952
オールスター 2952329
フィールド 3112271
と
こんな感じ
フィールドスマッシュをやりまくっているため
フィールドの世界戦闘力がメキメキ鍛えられてきました。
本格的に始める前は260万ぐらいでしたからね~
「そのキャラの全ての必殺技がそろってからでないと
フィールドスマッシュをプレイできない」
という、楽しみを持続させるための縛りを入れてますので
まだプレイしてないのが14人ほどいる
最高記録はドンキーコングで
スコア 211658
30万とか全然できません…
もしやと思うのですが、
「バージョンアップでパラメータが4つも5つも1000になるような
超パワーアップするようなことはし難くなった」
のでは?
やり方を知ってる人と知らない人では大きく差が開いてしまうので
世界戦闘力や「みんなで」において、一部のプレイヤーが
勝ちを寡占してしまう、と…
なんか検索しても、動画や掲示板の書き込みでall1000なんてのは
11月以前が圧倒的に多いんですよね~
全くなくはないですが!
アイテムヒッター+クリティカルヒット+巨塔でシュルク使って
モナドアーツで強化しながら、という方法の動画がありましたが
それでもパワーアップ2倍中に運良くケーク祭り、
かつ最後1000になってないパラメータも最後の最後ケークが出てきてall1000
という強運によって達成されていたので
まあ…やっぱりほぼほぼ運とw
でもちょっとこの方法パクってやってみるかw
一方、世界一の3分組手も相変わらず世界一のまま…笑
現在の世界戦闘力は1985801
前回掲載時と比べ、22万増えてます
…誰も興味ないんだろな笑
シンプルはもうず~っとやってないのでスコア据え置き、
それでも322万、に対して3分組手は198万なんだから
組手やってない人いっぱいです笑
このままずっと世界一だったらどうしようw
フィギュアは残り10体を切り、ショップと根比べ状態
こっちはまだいい
フィールドの持ち込みアイテムの最後の1つが一向に出ない
何で…
お写真
今日は3枚!
どれを載せてどれを載せてないかわからなくなってきたw

けんかして怒られた子ども的な。
…ロックマンって一体いくつなんだろうか

公式等にもありそうな戦闘シーンの1枚
よく撮れたもんだ←
かわしているようですが、実際シークは攻撃当たってます。

アイクも負けてません
ゼロサムとの組み合わせは公式にもあったような?
噴火の使い方が上手くなって攻めの幅が増えた私( -ω-)+
当ブログはランキングに参加しております。
よろしければ押していただくと嬉しいです↓
これからも応援よろしくおねがいします。

こちらも!(*´∀`)ノ

モンスターハンター ブログランキングへ

にほんブログ村
【MH4G】青空は曇りか、砂の嵐か
couenです
花粉が始まった!
かゆい!
時は10月19日
前回のセルレギオス狩猟から4日後のプレイ日記
この4日間では村クエおよびG級の武器作成をしていました
…働いてますよもちろん笑
3つ目のレア8武器に強化できたところでしたね
村クエの続き、
「青空は曇りか、砂の嵐か」
セルレギオス襲来で逃げてしまったリオレイアの捕獲任務に向かった筆頭ガンナー、
追った先で様子のおかしいリオレウス亜種を見たという
様子がおかしいといえば狂竜化だが、
このクエストは生態未確定ではなく環境不安定
何かがやってくるフラグですが…
大老殿で聞いた怪談の正体と同じか?と一瞬思ったが
それでは怪談のセリフを用意する意味がない
ガンナーのいう「リオレウス亜種が縄張りから出ない」が引っ掛かる
縄張りを云々、といえば…

こいつですか?(´・ω・)
ストーリーの流れ的には、
ゴア・マガラ狩った後の狂竜ババコンガてとこですからね
何が出るかな?
武器 THEチェイサー 防具 操虫棍汎用装備(リオソウル&ガルルガ)
スキル 高級耳栓 見切り+3 業物 乗り名人
オトモ ビースト5 飯 魚介チャーハン(魚×穀物×炒め) 医療術 研磨術
地底火山に到着
キャンプスタート
山菜爺からアイテムをもらう
よーし1番に飛び込め ⌒ ヘ( ・∀・)ノ
おや
ムービー…

またてめえかよ!!
絶対ジョーやと思ったのに!
おーおー、リオレウス亜種と空中戦で張り合ってる…
ってそのまま2頭ともどっかいっちゃった!∑(;○ω○)
よし、ここはさっき山菜爺からもらった千里眼の薬を使おう
ん?
6と8にいる…
セルレギオスまだここに残ってるんですか
なるほど~今回はそういうことね…
暑い8にいるのがおそらくリオレウス亜種だからそっちいこう
まさかセルレギオスが8や9に来て
戦闘中マグマの中に入ることはあるまい…
8番へ
いたのはやはりリオレウス亜種
亜種は8→6→9と移動し

普通にクリア
セルレギオスと会わず…
何にもないまま終わってしまった…
クーラードリンクをケチれたぐらい笑
クエスト終了後、街にてストーリー展開
師匠の次なる一手は

筆頭ランサーと筆頭ルーキーによる調査!
またかよ!
これには筆頭リーダーも大反対
でも行くんだって…
ああ、また4の探索ゴア・マガラのようなことがなければいいが…
当ブログはランキングに参加しております。
よろしければ押していただくと嬉しいです↓
これからも応援よろしくおねがいします。

こちらも!(*´∀`)ノ

モンスターハンター ブログランキングへ

にほんブログ村
任天堂、DeNAと提携しスマホへ参戦
「任天堂 スマホゲーム参入」
自社ハードと自社ブランドでずっと戦ってきた任天堂が
ついに戦略を変えてきましたね
記事によると、任天堂側はスマホゲーム顧客を取り込み、自社製品への誘導、
スマホゲーム運営のノウハウの獲得
DeNA側は任天堂のキャラを武器に顧客基盤の拡大
を狙っているとのこと
「任天堂の倒し方知ってるか?俺は知ってる」
とほざいた社員がいたのはどこのケータイゲーム会社だったか
今頃彼らはどんな心境なんだろうか
両社は今年中に共同開発したスマホ向けゲームを発表し、
巻き返しにかかる方針だ。しかしスマホ向けでは業績に乏しい
2社だけに相乗効果がどの程度となるかは不透明だ(記事引用)
とありますが、
結局ゲームって消費者の側からすれば
「やりたいゲームがどこで出るか」がハード選びの基準になるわけです
任天堂のキャラって、お世辞でもなく不動の人気がありますし
任天堂がゲーム作る姿勢は信頼を得ているものですから
成功しそうだと思いますけどねー
昨年11月ごろだったかと思いますが、自社ブランドのキャラクターを
売り出していくようにもなった任天堂
フォルクスワーゲンかベンツかどこか忘れましたが、車のCM然り
先月出たマリオのパズドラ然り
任天堂のゲームをしなかった人たちにも、これからいろいろな形で
「任天堂」が目につくようになっていくんでしょうね
あと気になるのは…
「スマホ、パソコン、専用機向けの各ゲームを結びつける
横断的な会員制サービスも共同開発する」
これって、今年秋に終了するクラブニンテンドーの後継と
いうことだよね?
ソフトとハードだけでできてたゲームが…今年はゲームの様相が変わりますよ
そして
「また、任天堂は「ニンテンドー3DS」「Wii U」に次ぐ
新たな専用ゲーム機を開発中だと明らかにした」
や っ ぱ り か!!!
当ブログはランキングに参加しております。
よろしければ押していただくと嬉しいです↓
これからも応援よろしくおねがいします。

こちらも!(*´∀`)ノ

モンスターハンター ブログランキングへ

にほんブログ村
【MH4G】セルレギオス狩猟
couenです
最近ほぼ1着ずつしか使ってなかった剣士、弓装備が
なんと剣士3着、弓2着に増えました!
少なっ!
しかも1着は開発途中…
スタイリッシュボマーやりたいなー
前回の狩猟日記からちょうど1か月も経ってしまって
内容など忘却の彼方かと思います
当時のことなど尚更、メモないと書けない
記録って大事!
時は10月15日
看板モンスターの狩猟です!
セルレギオス!
逃がしたリオレイアは結局、筆頭ガンナーが捕獲するということで
RPGにあるイベントマッチ的な展開はありませんでした
残念´・ω・
リオレイアとかと同じくらいのところで出てくる辺り、
危険度も同じということですがそこは看板。
ナルガクルガやゴア・マガラという前例もあるので
独特かつ手強いモンスターと予想されます
弱点がわからないのでとりあえず爆破のヤマタをチョイス
冷静に観察して、冷静に対処して、最高にインテリジェンスな一打を…
あれ?
武器 渾然一体の薙刀ヤマタ 防具 操虫棍汎用装備(リオソウル&ガルルガ)
スキル 高級耳栓 見切り+3 業物 乗り名人
オトモ ガード5 飯 肉盛りチャーハン (肉×穀物×炒め) 起き上がり術小 医療術
夜の旧砂漠に到着
どこにいるのかな(・∀・Ξ・∀・)
何となーく岩場の方な気がする
10番でムービー!

出やがった!
凶暴さをみせつけております
でも
アプケロスは逃げないのね…
どんだけ図太いんだ奴ら
こいつもティガ骨格?とりあえずペイント
さっそく鱗飛ばしてるなー
当たったら裂傷か?
エキスの採取 白赤達成。
脚はやはり赤でしたね
まずはサブでもある乗り!スキルついてるから簡単だ
てぇーい⌒ヘ( ・∀・)/
ドシャ
乗った!お お 独特の動き よくわからん
安全策を取ろう アップの時だけザクザク
成功! サブ達成!
尻尾へラッシュするが切れず
乗りで出た落とし物を拾う
鱗出た
怒った!鱗が逆立ってる!
逆立つ鱗と体のしなやかな曲線だけみりゃネコっぽい…
ちょいちょい踏まれたりしながら、なんかよくわからん攻撃がhit
体力半分切ってしまった
オトモが回復 むートレンド回復の方が良かったかも…
またもなんかわからん攻撃がhit
見えねえんだって
裂傷になってしまった!
逃走すると体力減る
緑が減ってくのかよ えぐいこれ
しゃがんで回復し、グレート2個消費
ぐ…さすがは看板、もう私にグレート2個使わせるとは…
ティガ骨格っぽいからどうかと思ったけど、動きはほぼオリジナルじゃないか
尻尾ふり攻撃はナルガに似てる…ちょっと無理あるか
翼からも尻尾からも鱗飛んでくる
まぁ多分…切ったからっつって
鱗が飛んでこなくなるとかはないんだろうが!
ズバァン
尻尾切断!
ダウンさせずに切ってやったぜ!どうだ
次に狙うは前面
2回目の乗り成功!
壊せそうな頭を狙う
棍はほんと定点攻撃ができな…
ガィン
おや、斬れ味が落ちたら翼に弾かれた
硬そうな鱗だなぁと思ってたが…
グサ ガシュ
飛ばした鱗が当たって裂傷に
もう…しゃがみ歩きで回復
エリチェン 4番へ
飛ぶ生き物とは思えないスライディングキックでアプケロスを仕留める
捕食中に頭を狙う
バキャァ
頭破壊!
あと疑わしきは脚と翼…硬いけど
爆破で強引にいってやろう
グサ
鱗がhit
んぎ…! 回避っ
回避したら裂傷にならなかった。
回避すればいいのか?
グサ
また! 回避っ
ああ、やはり回避すると鱗の破裂から逃れられる
怒る
怒った!レギオスおこ!
回り込み方がすごい
レイア、レウス希少種より速い
Ξ>)∀・) ,;∴ グッヘ
体力ピンチで遠くに逃げて回復中に疲労
乗りを狙う
疲労中は飛んで回り込めず、地面でステップが精いっぱいか
バシュゥーン バキャァ
オトモネコ式火竜車がどこか部位破壊
翼か?
3回目の乗り成功!
適当にくっついてラッシュ
怒った!がラッシュをやめない!
転倒させてさらに攻撃!らあああああ
弱った!
5番へ 捕獲の用意
人のねぐらで寝ようとはふてえ野郎だ
あとは罠にはめるだけなのに
猟虫を意味なく飛ばす…
何でかわからんがつい飛ばしてしまった
ゴチン
ll ガタン
【メインターゲットを達成しました】
うわああああああ(;゚ω゚)猟虫うううううう
倒しちゃった…
時々あるこのパターン
3rdのジンオウガとか笑

あーあ
剥ぎ取った後は死体を斬って肉質調べ
翼の爪の部分が一番硬い
他も体の表側は硬めになってるね
お腹側が柔らかいのか
報酬 素材素材~♪
え
サブの報酬虫の餌だけ…
当ブログはランキングに参加しております。
よろしければ押していただくと嬉しいです↓
これからも応援よろしくおねがいします。

こちらも!(*´∀`)ノ

モンスターハンター ブログランキングへ

にほんブログ村
モンスターハンターフェスタ'15 in 大阪 その6
予選は午前からずっと行われておりましたぜ
私は大会の方は全く見ず笑
ステージの反対側、遠いとこに「大逆転裁判」の試遊体験のブースもあり、
合間合間に見に行ってたんですが
待たずに空くような気配はなく、パスとしました。
午後はDLクエストの列がすごかったと書きましたが、
各立体物の撮影待ちや古文書ラリーの列は
もっとすごいことになってました(;´∀`)
リオレウスとウルクススのチャレンジクエストをクリアすれば
ステッカーがもらえる!というコーナーもあり、行きましたが
4人一組でないとダメ?だったのか、
わからないけど4人以下ではダメっぽかったので
こちらもパス。
なのでお楽しみ、リアルお助け集会所へ行くことにしました。
リアルお助け集会所とは、
G級特別許可証を持ってるプレイヤーがお助けハンターとなり、
クリアできないクエストがあるプレイヤーがお困りハンターとなり、
お助けハンターがお困りハンターを手伝ってあげる!というコーナーです
クエストをクリアしお助けに成功するとステッカーがもらえます♪
もちろん私はお助けの方!
G級のみと何でもありの2つの集会所があり、
まずG級の方へ行きました。
お助けの方の列へ並んでると
係員が「ウカムルバス2人 いらっしゃいませんかー」
なんて感じで、列に呼びかけています
順番じゃなくて立候補制!
とりあえず列の前の方に行くまでは待機して様子見…
前の方まで来ると係員の声がよく聞こえます
さあそろそろ私も手を上げる頃合い
「イビルジョーlv136」 (-∀-) ギルクエありかよ NO
「グラビモス亜種」 (-∀・ ) んー…大変そう
「ラージャンlv132」 ( -∀-) …
厳選w
「オオナズチ2人」 (*・∀・)ノ これだ!!
というわけで、G★3のオオナズチを手伝うことになりました。
お困り、お困りのお友達、私、もう一人お助けの4人。
しかし
「アイテム持ち込めないやつですけどいいですか?笑」
それか!!ww
まあそんな難しくもないんですが…
∑やべえアイテムBOXいっぱいでポーチの中身が入らない
急きょ整理…
20分、2クエストまでという制限があり、係員に開始を伝えてタイマーで測ります
準備してる間、何度かもう一人のお助けの方にエラーが出ました
内心大丈夫かなーと思いつつ…;笑
いざクエスト開始
しようとしたその時私もエラー!
あっぶね
入り直していざ開始
しましたが
ここからもエラーの連続
2、3回やり直したかな…
オオナズチにまだ誰も会えてない
係員にエラーが出て進まないことを伝えると、
「会場全体が電波だらけになっているので、どうしようもない…」ということ
会場内ではワイヤレスのスイッチをオフにして下さいと
注意喚起していたのはこれが理由なのですね…
地べたに座ってプレイしてる人たちいましたもん
「タイマー止めてもらえないですか?まだ何にもできてないので…」
と交渉すると
「…1回だけですよ」
と、こっそりリセット(笑´∀`)
ここでうまいこと回線が安定し、無事オオナズチをクリア!
時間余ったのでもう1クエ行きました。
渾沌ゴアとジンオウガ亜種のクエスト。
こちらもクリア♪
お困りの方、お助けの方とギルカ交換し、フレンドになって別れました。
続いて何でもの方へ。
こちらもシステムは一緒。
今度は上位の「ドスイーオス2頭」、「リオレイアとガララアジャラ同時」
へ行きました。
お困りの方はお子さんで、「すっげえ強い人いる!」と言われましたw
あっさりクリア♪
頂いたステッカーがこちら!
G級、何でも、どちらも同じステッカーでした

残るイベントは地区大会本選の結果発表と
最後の大抽選会
モンハン模試についてた抽選番号で賞品が当たります
それまで少し時間があったので、モンハン屋台を1つだけやりました。
並んでから選ぶのかなーと思って適当に並んだら
バリスタ射的と決まってました笑
待ってる間、係員の女性が
私の袋に入ってるカフェオレアイルーのステッカーを見つけて
「こんなんあるんですか!?可愛い~♪」って言ってました
持ち場以外は知らないのか…
結果2等!
2頭は「ラージャンのパスケース」
いらない笑
もしくは「ピンズバッジ2つ」だったのでそちらにしました
箱の中に手突っ込む選び方だったので、
今思えば怖いことしたなとw
運よく団長と加工担当の2つが手に入りました
いまいちな組み合わせじゃなくてよかった!
最後のステージ、大会本選の結果発表と表彰式の後
16:40から大抽選会がありました。
風邪の私はフラフラw
いろんな品がありましたが~何も当らず。
アメザリの平井さんが番号を引かされる度、
「何か面白いことやれ」とフラれまくり
搾りに搾られカスッカスにされてましたww
最後に「モンハンは芸人も狩るのか?」と言って
ステージを「おおー!」と湧かせましたよw
以上、長い長いモンスターハンターフェスタ'15のレポートでした。
次回からまた狩猟日記とスマブラ中心に戻ります!
この時の風邪も最近治ったよ!
では次回お楽しみに!
当ブログはランキングに参加しております。
よろしければ押していただくと嬉しいです↓
これからも応援よろしくおねがいします。

こちらも!(*´∀`)ノ

モンスターハンター ブログランキングへ

にほんブログ村
モンスターハンターフェスタ'15 in 大阪 その5
今回最後のモンスターハンターフェスタが開かれましたね
そちらも楽しんだかなー?
午後1番のプログラムは、藤岡Dがモンスターの解説をする
「教えて!藤岡先生」
開始時間を10分勘違いしており、行ったら始まっちゃってました笑
大阪では
ゲネル・セルタス亜種と渾沌に呻くゴア・マガラ
について語られました
まずゲネル・セルタス亜種について…
原種の緑に対し亜種が黄土色なのは、砂漠の環境に適応した結果だと。
虫の体の表面というのには小さな体毛がいーっぱい生えていて、
セルタス亜種の場合、その体毛に砂を蓄え
暑さ、寒さに耐えられるようにしている
そうして体が砂の迷彩色になっているということらしいっす
原種に比べ、より尾のハサミが長いのは
ご存じのとおり砂中のオスを直に掴むため。
原種はフェロモンを発してオスを呼ぶのに対し
亜種のオスは砂の中にいるので、体毛でオスを感知し
長いハサミで強引に穿り出す。
ゲネル・セルタス亜種が行ってくる拘束攻撃は
捕食行動そのものであり、
体毛で感知した砂中の獲物をハサミで引っ張り出し、
顔の前に持っていって水で砕いて食す
小嶋) 教官のエピソードクエストでね、オスがはじけ飛んでるのがありましたね
作ったのあんたがただろ(;´ω`)
続いて渾沌ゴアについて
Q.なぜあんな形になってしまうのか
A.ゴア・マガラはご存知のように脱皮をして完全体であるシャガルマガラになる。
シャガルマガラになった個体は天空山の禁足地へ入り、
ウィルスを撒いてテリトリーを作る。
と同時に、他のゴア・マガラの成長を抑える物質も撒く
(禁足地に入るのは1頭のシャガルマガラのみということになりますね)
それにより脱皮しての変態が途中で止まってしまい、エネルギーが
内に溜まった状態になる… ということでした
じゃああれだね、マガラというのは同種間でも生存競争をする種なんだ。
ゴア・マガラ2頭や複数のクエストが存在しないのは
シャガルマガラが古龍だからという他にこんな理由もあるんですかねー
と私見の考察。
本当はもっとゲーム的に違う理由でしょうが(´∀`)
しかし「6本脚」に脱皮して完全体になるという「変態」、
撒き散らすウィルスは「鱗粉」、見えない目の代わりに働かせる「触角」
翼を広げたシャガルの姿は正に蛾、 と
マガラって本当に虫の要素から作られたんですねー
4ってやっぱり虫くさい笑
最後は狂竜ウィルス研究所、および所長と助手について解説されましたが
特にゲーム中で得られる以外の情報はありませんでした。
外見の使い回しについて詳しく聞きたか(ry
まだ続く!
当ブログはランキングに参加しております。
よろしければ押していただくと嬉しいです↓
これからも応援よろしくおねがいします。

こちらも!(*´∀`)ノ

モンスターハンター ブログランキングへ

にほんブログ村
モンスターハンターフェスタ'15 in 大阪 その4
2つ目に関しては「途中からでいいや」と思ってたので
展示物の写真を撮りに行くことにしました
色々とありました!列挙しますと…
クシャルダオラ、テオ・テスカトル、セルレギオスのバルーン
レギオス一式(男性)&レギオススラアク
ラージャントリックビジョン
歴代看板娘の衣装
イサナ船
リオレウスの足型
採掘場に現れたフルフル
フルフルホルン(狩猟笛)
オトモネコ式火竜車
クックアンガー(ライトボウガン)
タクティクス(大剣)
アイルーと荷車
ゴア一式(男性)
チャチャ&カヤンバ&ラギア一式(男性)
ブレイブ装備オトモ
レウス一式(男性)
レウス装備オトモ
モンスターの大きさ比較図
4Gの設定原画多数(武器、防具、モンスター、キャラクターなど)
イラストコンテストの一般の方の作品
洋菓子店POIREさん作、チョコで作ったアイルーキッチン&ユクモ集会所&イサナ船と4キャラ
モンスターハンターの歴史年表(発売時期、出来事など)
ざっとこんなところ( ´∀`)=3
クシャルとテオはバルーンだったので全体的に丸かったです笑
モンスターの大きさ比較図では4Gに登場するモンスターが勢揃い。
アルセルタスが意外にでかい!
猛り爆ぜるブラキは原種より一回り大きい!
シャガルの翼は片方で飛竜2頭がすっぽり入る大きさしてました;
でかすぎ…
あとダイミョウのヤドのでかいこと
(分泌液で頭骨を大きくしてるみたいな設定があったような…)
クシャルダオラ、ラージャントリックビジョン、イサナ船、フルフルでは
記念撮影ができたんですよ!
クシャルダオラでは雪だるま状態になれたりとか、
フルフルは口の中に頭が入ったりとか
イサナ船では大砲の弾を持てたりとか!
ラージャン以外にも一工夫凝らされておりました(*´∀`)
そういえば入口近くには
キャラバンのお嬢&筆頭リーダー&ブレイブオトモ&キリンオトモがいて
そちらも撮影してました
さながらテーマパーク。
あ、1つ忘れてました
1つ目のステージが始まる前に
会場で先行配信されたクエストをDLしました(´∀`)
MH部のやつですねー
一般配信は3/20頃予定だそうです
お昼ぐらいになったらDLブースもえらい行列になってましたよ;
あ、もう1つ忘れてた
ステージは2つありまして、1つはメイン
もう1つはメインの反対側でカプコンTVで配信されるステージでした。
カプコンTVの方はメインより早く始まってましたね~
アメザリの平井さんやゴー☆ジャスさんたちが出てましたよ!
こっちは見てない!w
時間ちょいすぎまで展示物を見て、2つ目のステージへ
12時からはスペシャルステージ!
次長課長井上さん、バッファロー吾郎竹若さん、コンマニセンチ堀内さんが登場
なんと井上さんと堀内さんに加え、会場から2人募って
クエストに挑んでました!
相手は極限状態ジンオウガ
結果は…井上さん以外が1乙ずつで失敗;
クエストのあとにモンハン模試'15の答え合わせが行われました
全問題を載せちゃいます!
答えは↓の もっと読む にて
Q1 モノブロス亜種の別名として正しいのは次のうちどれ?
①白一角竜 ②赤一角竜 ③一角豪竜
Q2 ドンドルマのアリーナ入り口付近に立っているキャラクターは次のうち誰?
①街工房の親方 ②街の守護兵 ③たそがれの流浪人
Q3 G★2のクエスト「ジンオウガ狩猟ノ○○○」。○に入る正しいものはどれ?
①サダメ ②ゴクイ ③ススメ
Q4 次のうち、極限状態となった姿が確認されたモンスターはどれ?
①ガララアジャラ亜種 ②ゲネル・セルタス亜種 ③リオレウス
Q5 アイテム「剛鎧玉」を調合するさいに必要な素材は「鎧石」と次のうちどれ?
①ユニオン鉱石 ②コスモライト鉱石 ③マレコガネ
Q6 プーギーの服のうち、イビルジョーを模したものの名称として正しいのは次のうちどれ?
①恐暴なきもち ②荒ぶるきもち ③イビルのきもち
Q7 モノブロスを初めて討伐したときに手に入る勲章として正しいものは次のうちどれ?
①狩ノ極意 砂之巻 ②狩ノ極意 突之巻 ③狩ノ極意 角之巻
Q8 次のうち、操虫棍の猟虫を使ってセルレギオスの尻尾から採取できるエキスの色はどれ?
①緑 ②赤 ③白
Q9 オトモを50匹以上雇用することで得られる称号として正しいものは次のうちどれ?
①ネコ好き ②元気 ③充実
Q10 エピソードクエスト「我輩だ!!!!!!!!」にて、教官曰く旧砂漠の街で、
女性たちをトリコにしているマストアイテムとは一体なんでしょう?
①ドスジャギィの素材を使ったエリマキ型マフラー
②アルセルタス亜種の素材を使ったサンダル
③ケチャワチャの素材を使った日焼け止めクリーム
④ゲリョス亜種の素材を使った発光するペンダント
⑤フルフルの素材を使った枕
ふう
ちなみに私は9問正解♪
2つ目のステージ終了後、昼食をとったあと
↑の展示物のまだ見てないところを回って写真を撮っていきました。
昼食中にちらっとカプコンTVのステージが見えました
闘技場の…イベクエかな?グラビモス亜種とディアブロス亜種同時をやってて
柵で分断されて置いてけぼりにされて柵の前でステップ踏んでるハンターの姿がww
闘技大会の極限イビルジョーもやってた気がします
さあ!やっと午後!
またしても長いので続く!
当ブログはランキングに参加しております。
よろしければ押していただくと嬉しいです↓
これからも応援よろしくおねがいします。

こちらも!(*´∀`)ノ

モンスターハンター ブログランキングへ

にほんブログ村
モンスターハンターフェスタ'15 in 大阪 その4 の続きを読む